Warning: Use of undefined constant blog - assumed 'blog' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/greyrabbit/web/yu-daiseikotuin.com/wp/wp-content/themes/portals/home.php on line 1
ブログ | 泉佐野市 ゆうだい整骨院 - Part 2
泉佐野市イオンモール日根野ゆうだい整骨院スタッフブログ

一年以上治らなかったオスグッドの痛み

2016年06月30日

こんにちは!

ゆうだい整骨院/ABC整体スタジオ 総院長の山田雄大です。


0-13

最近、オスグッドと病院で言われてから、ずっと膝が痛く大好きなサッカーが思いっきりできない。

 

という悩みの中学生、小学生が多くいらっしゃいます。

 

お母さん達もやっぱり心配ですよね(^_^;)

 

原因は様々ですが、ただ一つ言えるのは、大好きなスポーツをストップしなくても十分によくなる

 

可能性はあるということ。

 

この動画を見て下さい。たった28秒の動画です。みじか~(-.-)

 

少しでも希望をもってスポーツに取り組めるようにサポートしていきたいと思っています。

 

では、どうぞ。

※再生後、音が出ますのでご注意ください。

 

梅雨のこの時期。女性の「だるさ」「頭痛」「冷え」は肌状態を悪化させる?!

2016年06月4日


朝、クリームパン食べながら、ゆうだい整骨院のデスクにて。  山田雄大

0-15

 

 

 

 

6月に入り、今年も梅雨入りの季節になりました。この時期は、

 

昔、怪我をしたところが痛んだり、頭痛や胃腸の問題、一番多いのは

 

寝ても疲れが取れないなどの体調不良を訴えて来院される方。

 

梅雨の時期は、天候が悪い日が多く、低気圧の影響を多く受けます。

 

低気圧のよって外からの圧が下がり、血液循環が悪くなってしまいます。

 

ようするに、身体が「歪む」わけです。

 

身体が頑張って回復しようとしてくれている結果、ゆがんでしまいます。

 

また、梅雨の時期の体調不良を実感したことのある方に聞いた、ある調査では、

 

1位:「だるさ」 2位:「頭痛」 3位:「冷え」

 

だったそうです。

 

そのうちの82%が、肌状態の悪化を実感していたそうですよ。

 


 

 

【脳内物質セロトニン】

 

この物質は、精神を安定させる、「しあわせホルモン」と呼ばれ、日光を

 

浴びることで増えます。気圧が低く、天候が悪い日が続くと、セロトニン

 

が減り、精神のバランスがくずれ、ストレスを感じたり、疲れやすくなったり

 

してきますね。

 

でも、脳より多く、この「しあわせホルモン」セロトニンを作ることができるところがあるのをご存知でしょうか?

 

 

それは・・・  「腸」  です。

 

 

腸内環境を良くすることで、今の季節、女性に多い「だるさ」「頭痛」「冷え」を解消できるのです。

 


 

 

【日々の生活に取り入れられる簡単ケアのご紹介】

 

◆食事◆

冷たい飲み物や食べ物の取りすぎに注意!これはいつでも言われていますよね。

 

あとは、ミネラルをしっかり補給しておくことが大切です。特にカルシウムが不足します。

 

◆入浴◆

シャワーではなくお風呂に浸かるのがいいですね。睡眠をとる前に体をリラックスさせ、

 

温めておくと睡眠の質が上がりますね。

 

 

 

 

それでも、寝つきが悪い、だるいなどの症状を簡単に改善したい人はこちらがオススメです。

 

 

mainImg

 

 

 

 

 

 

 

 

ボールが投げられないくらいの肩の痛みの原因は足首?!

2016年05月13日

 

20160513_045901102_iOS

【一回目の施術の時に「どんどん投げてください」と言って頂き驚きました。

でも、一回で痛みはなくなり身体のバランスが良くなって投げても痛みはなく

ウソのようでしたが楽しくソフトボールができています。ありがとうございます!】

 

391606

 

 

 

こんにちは、院長の山田雄大です。

 

先日、施術に来たソフトボールチームでピッチャーをしている小学生の女の子。

 

思うように投げられない、投げると痛い…。僕も技巧派のサイドスローピッチャーだったので(・o・)

 

気持ちはよくわかります。

 

投げたいけど痛いから投げたくない…けど投げないとレギュラー取れない…けど投げても結果は良くない…

 

みたいなジレンマみたいなやつ。

 

小学生の時から、そんな気持ちにはなってほしくないので一回で治してあげちゃいました。

 

いやいや、10歳、小学5年生は、さすがの自己治癒力でした。

 

きっかけを作ってあげると治りも早いですね(^_^)v

 

しかも、痛い肩って、さわったかな…?

 

右投げのこの子。スローイングの時の痛みの原因は・・・

 

 

 

左足首。

 

 

 

フォームをチェックして足首の使い方、固さを調整。

 

お母さんびっくりしてましたね!だって肩痛いのに足だもんね。

 

ゆうだい整骨院ではよくあることです。「気持ち悪っ。」ってよく言われます(-_-;)

 

これって褒め言葉だと思っていますけど…。

 

昨日、2回目の治療でしたが、「今日、治療どうする?」って聞いちゃうくらいに良くなってましたね。

 

よかったよかった。

 

球数が増えると少し痛みを感じると言っていたのでそれを調整して、治療終了!

 

もう大丈夫です。

 

なかなか治らない肩の痛みはもしかすると足が原因かもしれませんよ。

 

気になった方はぜひご連絡くださいね。

 

いつもありがとうございます。

 

最短で身体が良くなる方法 その⑦!

2015年08月20日

けんこう枕バナー

こんにちは!

予約していただいていた中学生が連絡ないまま来なかったので

ブログ書いてます(笑)

〇〇君、時間をくれてありがとう!

でも、ちゃんとキャンセルなら電話してね。お母さん!

というわけで、今回も健康に生活するため、張り切っていきましょう!

今回は「最短で身体が良くなる方法 その⑦」

あなたの回復を邪魔する日本人がほぼ100%不足している物質とは??

・・・・・。

まぁ、カルシウムなんですけどね(-_-;)

じゃあ、日本人が1日に必要なカルシウム摂取量を知っていますか?

 

 

厚生労働省の定める一日のカルシウム必要摂取量は1日6 5 0〜8 0 0 m g(ちなみに欧米は1200〜1500mg)ですが、

日本人の平均的な食生活で摂取しているカルシウム量たったの500mg前後しかありません。

そうです。私たち日本人は慢性定期な『カルシウム不足』に陥っているのです。

骨を作る以外のカルシウムの働きを知っていますか?

「カルシウム不足は、何も【骨】に関する事だけではないんです。」

実はカルシウムの働きは、骨を作る事以外にも3 つの働きをしてくれています。

1:筋肉を動かす

2:神経をキチンと働かせる

3:体内のデトックス

と、実は「体を動かす為に最も重要な働き」を

してくれていたのです。最近キレやすい子供のニュースや鬱病といった

ニュースがテレビや新聞で話題になっていますが、これは、カルシウム不足

により神経の働きが鈍くなり、自律神経失調症等を引き起こしている事が

一つの原因なのです。

昔からカルシウムが不足するとイライラすると言われていますが、これは神経機能が

上手く働かない為に正常に動くイメージとのギャップからイライラが起る訳です。

子供に限らず様々な事件を引き起こす原因の1つがカルシウム不足と言っても

過言ではないかもしれません。

「何故、現代社会ではカルシウム不足が起きてしまうのか?」

そもそも、カルシウムの摂取量が少ない事もありますが、

実はもう1つ大きな原因があります。

それが、カルシウムの3番目の働き「体内のデトックス」と大きく関わっているのです。

血液という物は、本来『アルカリ性』なのですが、肉や糖分を取りすぎると『酸性』に偏ってしまいます。

そこで、私たちの体は酸性の血液をアルカリ性に戻そうと「カルシウム」を使い、

体内に不要な栄養素を排出しているのです。

特に、現代社会の食生活では、肉や砂糖が多く摂取されている為に、必要以上に

カルシウムを使ってしまい、私たちの体の中で、慢性的にカルシウムが不足してしまうのです。

「では、このままカルシウムが不足すると・・・。」

血中にあまった脂肪分や糖分は「糖尿病」や「動脈硬化」を引き起こしたり、血中にある不要

栄養素を排出する為にカルシウムを使ってしまい、骨を作る事が出来ず、骨をスカスカにしてしまいます。

更に筋肉の動きも悪くなり、体も固くなり色々なケガや神経痛の原因になってしまいます。

つまり、 あなたの肩こり、神経痛、ギックリ腰といった体の痛みはカルシウム不足に原因

がある可能性が高いのです!

逆にカルシウムなどのミネラルさえ必要摂取量をキチンと取得する事が出来れば、

血中の不要な栄養素を対外に排出するだけではなく、筋肉の動きをスムーズにでき、

肩こりやギックリ腰といった体の痛みも良くなりますし、

神経の働きが良くなり、イライラや鬱っぽさもなくす事ができるのです!

 

 

 

次は、「一日30品目とらなくても身体を回復させる食事法」について書きます。

いつもありがとうございます。

最短で身体が良くなる方法 その⑥!

2015年08月20日

けんこう枕バナー

究極のセルフケア!これでカラダの歪みがスッキリ!!気になったらこちらをクリック↓↓↓↓↓

https://ssl.quattrocart.com/lp/index2.php?K00131

おはようございます!

暑いですねぇ(-_-;)

日曜日に京都に行くんですが、大阪より暑いですよって患者さんに

言われて、いろいろ暑さ対策の準備に余念がない山田です。

今日は、最短で身体を良くする方法その6

ビタミンとミネラルのお話です。

糖質・たんぱく質・脂質の3 大栄養素を体に取り入れるには消化などの化学反応という

「代謝」を作り出す必要があります。

代謝が起る事で栄養素を体の一部として使える様にする訳です。

その絶対に必要な代謝を助ける役割があるのがビタミンとミネラルです。

これらが不足すると代謝反応を起こすことが出来ず人間は生きる事が出来なくなります。

これらビタミン、ミネラルの過不足は上記の3大栄養素の過不足よりも「健康」には重要になってきます。

ビタミン・ミネラルが過不足を起こす事でたくさんの症状が起ります。

一部を上げると・・・

動悸・不眠症・筋肉痛・高血圧・神経過敏・食欲減退・吐き気・便秘・頭痛・貧血・疲労感・関節炎・・・

上げるとキリが無くなるほどの症状が上げられます。

ある意味、3大栄養素よりも症状のない生活を送る為には注意しなければならないのです。

そして、ビタミン・ミネラルの中でも最も不足するのが「カルシウム」なのです。

カルシウムが不足する事で・・・体に症状を抱えているあなたも漏れなくカルシウム不足のはずです。

ではなぜ、僕、山田はこんなにいつも元気なのか。秘密はこれなんです。

次ではそのカルシウムの働きを解説していきたいと思います。

いつもありがとうございます。

泉佐野市日根野 イオンモール日根野2階

ゆうだい整骨院

 

最短で身体が良くなる方法 その⑤!

2015年08月20日

(未)K・A様産後泉南市信達

朝、必ず幼稚園に行く時間になると、大泣きの

うちの下の子(8月で4歳の男の子) 大ちゃん。

帰りのバスは、ニコニコで帰って来るのに…。

ママの情報だと、迎えに行くと必ず、女の子と

遊んでいるらしい。

行く時も、「〇〇ちゃん、今日もいるかなぁ。」

「〇〇〇ちゃんのお誕生日会だね。」とか、

女の子の名前でつられて幼稚園に渋々行ってます。

誰に似たんだ・・・。(笑)

さて、ゆうだい整骨院の院長、山田雄大です。

 

 

今日は、最短でカラダが良くなる方法その5

 

「タンパク質と、脂質について」です。

 

 

「タンパク質」 は、細胞を作る主成分です。

 

人の身体は、体重の50%~60%が水分ですが、

 

これを除いた、乾燥成分の30%~40%がタンパク質で

 

筋肉・爪・皮膚・臓器・毛髪・血液・酵素・インシュリン・脳下垂体ホルモン・

 

免疫抗体・遺伝子など、様々なカラダの重要部分を構成しています。

 

 

 

「脂質」 は細胞膜・血液・ホルモンなどの原料となります。また、

 

 

ビタミンA、ビタミンD、ビタミンK、ビタミンEなどの脂溶性のビタミンの吸収を助けます。

 

 

このように、「タンパク質」・「脂質」はカラダを作る主原料となる働きを持っています。

 

 

大切ですね。

 

 

そして次回は、もっとも不足しているビタミン、ミネラルのついてです。

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

 

泉佐野市日根野2496-1イオンモール日根野2階

ゆうだい整骨院

最短で身体が良くなる方法 その④!

2015年05月30日

いつもご利用ありがとうございます。

山田です。

最短で身体が良くなるシリーズその4

 

「一日30品目を食べていれば健康になれると思っていませんか?」

 

です。

バランスの良い食事.jpg

 

それすらできていない(-_-;) という方いますよね?

 

【カラダを健康に保つための五大栄養素

 

糖質・タンパク質・脂質・ビタミン・ミネラル

 


この栄養素をバランスよく取り入れることで健康になれるといわれています。

 

この栄養素を取り入れるために「野菜を食べなさい。」ということをテレビやCM

本などで多く言われていますよね。

しかし、なぜ野菜が必要なのか?この栄養素は実際どんな働きをしているのかを

知っていますか?

 

今日からの内容を知っておくと、実は一日30品目とらなくても健康で元気な生活を

送る事が出来るようになります!

 

では、今日から「不足することでカラダの回復を妨げている栄養素」についてお伝えします。

 

そもそも栄養素はどんな働きをしているのでしょうか?

 

五大栄養素を①糖質・②タンパク質、脂質・③ビタミン、ミネラルにわけて説明していきます。

 

 

まずは三大栄養素から

 

【糖質】

糖質というと甘いものを想像すると思いますが、お米やパンなどの炭水化物も含まれます。

 

炭水化物は糖質の複合体で、消化酵素によって分解されて糖質に変化します。

 

カラダのなかでは「グリコーゲン」として蓄えられたり、アミノ酸の合成要素として使われたり

 

しますが、メインの働きとしてはカラダの細胞を動かすための「エネルギー源」です。

 

細胞の中にあるミトコンドリアは「糖質」、「酸素」、「水」を利用してエネルギー・熱を生産し、

 

生命活動を行えるようにしてくれます。

 

とくに、脳や神経にとって唯一の栄養分であり、長時間食事をとらなかったりすると頭が

 

ぼーっとしてくるのは血糖値が下がってくることによるエネルギー不足だったりするわけですよね。

 

 

次回は「タンパク質、脂質」についてです。

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

泉佐野市日根野2496-1イオンモール日根野2階

ゆうだい整骨院

 

 

 

最短で身体が良くなる方法 その③!

2015年05月14日

makuratomodel11.jpg

こんにちは。

ゆうだい整骨院 院長 山田雄大です。

危なかったですねぇ…。

ブログ、三日坊主になるとこでした(^_^;)

 

 

言い訳はしません。忘れてもいませんし忙しいからは

言い訳にならないのもわかっています。

だって、忙しいんだもん(T_T)

 

まぁまぁ、では今回もはりきって行きましょう!

大事な「自己治癒力」が働く条件 その③です。

前回の①、②の内容のように良い細胞の状態と、

良い循環の環境が揃うことで自己治癒力が働き

始めるのですが、最大限に能力を引き出す為には

もう一つ大切な条件が必要になります。

 

 

わかりますか?

 

 

 

 

その条件とは、「質の良い睡眠」です。

 

 

 

せっかく、栄養のバランスも良くなって、循環しやすく

良い条件がそろっても、睡眠時間が短かったり、その

タイミングや睡眠方法、睡眠時の姿勢などが悪いと

自己治癒力が最大限に働かず、あなたの肩こりや腰痛、

骨盤のゆがみが改善していきません。

 

 

昼間、疲労した身体は、夜の睡眠のタイミングでしか回復できません。

 

この、食事・睡眠・運動の3つのポイントを改善する事で私たち、治療家

の力を借りなくても健康な身体を保ち、身体の事を気にすることなく、

毎日、楽しく生活できるようになっていきます。

逆に言うと、この3つのバランスが崩れることで、不健康となり、痛み

などの症状、不調と一生付き合っていかなくてはいけなくなります。

 

次回から、少し細かく、この自己治癒力が働きやすくする方法を

食事・睡眠・運動からお伝えしていきます。

 

 

次回は「1日30品目をしっかり食べれば健康に慣れると思っていませんか?」です。

 

\(◎o◎)/!

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

泉佐野市日根野2496-1イオンモール日根野2階

ゆうだい整骨院

072-488-7151

 

 

 

 

最短で身体が良くなる方法! その②!

2015年05月8日

こんにちは。山田雄大です。

5月からイオンモール日根野がちょこちょこ改装しだしていて

フードコートが新しくなっています。

まだ、一店舗空きがあるみたいですけどね。

 

リンガーハット超うまい!

ちゃんぽん餃子5個セット 麺2倍!

5月1日から昼ごはんに食べ続けています!

野菜が多くとれるから体にいいような錯覚になってますが、

どうでしょう?!

おいしいから良しとしよう。

 

 

そんなラーメンの話から身体の話へ(笑)

 

今日は、「自己治癒力」が働く条件 その②について

 

「人間の身体の二系統」

 

身体の細胞を良い状態に保つためには、栄養や老廃物を代謝、循環させなければいけません。

 

その作用をしているのが、心臓や内臓のポンプによる動脈系と筋肉のポンプで循環する静脈系

 

の二系統です。

 

この2つは相互関係がありますので、どちらの循環が良くても全体が良くなりますし、逆にどちらかが

 

弱ってもどちらも循環しにくくなってしまいます。

 

特に、運動不足になると静脈系からの血流が悪くなり、細胞に栄養素が運ばれにくくなります。

 

そうなることで、疲れがいつまでも取れないということになってしまいます。

 

だから、運動不足は身体を弱らせてしまうわけです。

 

 

「自己治癒力」が働く条件 その②

 

毎日、適度な運動をするということです。

 

 

次回は「自己治癒力」が働く条件 その③

 

これがないと身体は絶対に回復しません。

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

疲労回復整体 産後の骨盤矯正

泉佐野市日根野2496-1イオンモール日根野2階

ゆうだい整骨院

最短で身体が良くなる方法 その①!

2015年05月7日

おはようございます!

ゴールデンウィーク、皆さんいかがでしたか?

 

今日は、「自然治癒力が働きやすい条件」について。

 

人間は生きるために身体を回復させる能力を生まれながらにして

持っています。

どうやっても良くなるようにできているんです。

この力を「自然治癒力」と言っています。

僕の尊敬している先生は「自己治癒力」と言っていましたので

僕はこちらの言葉を使っています。

この「自己治癒力」が最大限に働く状態こそ健康な状態なのです。

 

その、健康になるためには気をつけなければいけない3つのポイント

があります。

そのポイントをお伝えしていきます。

 

この自己治癒力は60兆個ある身体の細胞が、フルに活動している状態であれば

症状も出ず、毎日元気に過ごせるように力が働いてくれます。

しかし、あなたが何か症状に悩まされていてこのブログを見ているということは、

細胞が回復するためにフルに働けていないということになるわけです。

 

「自己治癒力が働く条件」

五大栄養素知っていますか?

タンパク質・脂質・糖質・ビタミン・ミネラル

そもそも、人間の体の細胞は三大栄養素のうちの「タンパク質」と「脂質」から

できています。

中学2年のうちの長女が、迎えに行った帰りの車の中で、ずっと細胞について

教えてくれます。

今、ちょうど理科で習っているようです(笑)

リボソームの役割とか、ゴルジ体とか・・・。

 

そう、皆さんも中学校で習っているはずの「細胞」です。

 

あっ・・・戻ります。

タンパク質と脂質からできていて、糖質と水、あとは大事な酸素でエネルギーを

作って生命活動を営んでいます。

細かくは中学の教科書で<(_ _)>

 

そして、これらを効率よく運用するために、ビタミンやミネラルが必要になります。

五大栄養素.gif

 

「自己治癒力」が働く条件 その①

 

五大栄養素のバランスが整っている

 

ということです。

 

 

次回は「自己治癒力」が働く条件 その② です。

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

泉佐野市日根野2496-1イオンモール日根野2階

ゆうだい整骨院

072-488-7151

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 8

お問い合わせ・ご予約はこちら

ご予約は072-488-7151

はじめての方へ
患者様お一人お一人をしっかり施術させていただくため
現在、ゆうだい整骨院は完全予約制にて施術しておりますが、
一日の予約人数に限度がありますので、
初めての方は予約状況により一週間先になる場合もあります。
少しでもお待たせせず、せっかく来られても
お断りしてしまう状況を減らしたいと考えておりますので、
ぜひ、来られる前にご予約をお願いいたします。

泉佐野市日根野ABC整体スタジオゆうだい整骨院

ゆうだい整骨院のお問い合わせ電話番号は072-488-7151

ゆうだい整骨院のネットでのお問い合わせはこちら

ページのトップへ戻る